28 November, 2013

大銀杏


先輩夫婦に福定の大銀杏に連れて行って頂きました♪

予想以上に大きくてビックリ。

樹齢400年以上だそうです。

形も可愛いらしいです。

あいにくのお天気と日が沈みかけていましたが とてもリフレッシュできました。

何枚あるか検討もつかない葉が散ってじゅうたんみたいになってから

また見に来たいなぁ☆

26 November, 2013

口ひげに触るな?


昨日は台風でもないのに嵐で、今日は穏やかでしたが また真冬に向かって前進した気がします。
毎年しもやけがひどいのでこちらを購入。
オーストラリアでアグ買ってくればよかったとちょっと思っていましたが
暖かいケアンズで選ぶ気になれませんでした。
日本でもあれだけ流行ったので今はありがたいことに模倣品が安く手に入ります。
皮ではないですが、室内履きには十分な暖かさです。

今日は「Don't touch my mustache, aka どういたしまして」についてメモ。
何のことか分かりませんでしたが、これは空耳アワーなジョークで、
ネイティブがこれを発音すると「どういたしまして」に聞こえるらしいので
どういたしましてという やや長い日本語をこうやって覚えるようです。

Sightseeing=「サイトウシンイチ」の逆バージョンでしょうか。

せっかく日本語に興味を持って、日本語に関するジョークを言ってくれたのに
こっちが知らずに無反応ではガッカリでしょうからね、もっと普及するといいです。

aka は also known as の略ですね。
ASAPとかFYIも短くて便利なので普段からつい使ってしまいます。

25 November, 2013

目標は高く



上へ行こうぜ!!と先輩に言われたり
Shoot for the stars and land on the moon!!と励まされたり。
初めて聞いたフレーズだけどいい言葉ですね。

自分の限界を自分で決めて、無理だと思うなぁって無意識に感じていたんだと気づかされました。

高望みをすることと、目標を高く決めること、
どこか諦めてしまうことと、懸命な判断をすること、
紙一重ですが 失うものや守るべきものが少ない若いうちは攻めていきたいです。

写真はオーストラリアアウトバックですが、500キロメートルって所がミソです。
こんな所へ行くと小さな不安なんてどーでもよくなります。
ここに立った時の気持ちを思い出して がんばろう。


17 November, 2013

ビート


ビートという日本の田舎では目にすることのない野菜を頂きました。
すごく色の濃い赤色です。

バングラデシュからの留学生が東京へ出張した時買ってきてくれました。

私も留学先で大根やネギなど日本で馴染みのある野菜を
エスニック料理を扱う食料品店で、久々に見て嬉しくなって
日本で買うよりよっぽど高いし、ちょっと日本で売っているのとは違っていたけど買ったのを思い出しました。

彼女は前回の出張ではタロ芋を分けてくれました。
「どう食べても美味しいのよ」とオススメされたけど どう食べていいかあまり分からず、
結局ジャーマンポテトにしてとても美味しく頂きました。

今日は前回のタロ芋はどう料理したの?と聞かれたけれど
まさかムスリムの彼女からの大切なおすそ分けをベーコンと混ぜて炒めたとは告白できず...

さて、今回のビートはどうやって食べようかな♪

16 November, 2013

バラ園


旧空港跡地には季節のお花や木が植えられていて

桜の名所にもなっています。

今年は初めてバラフェスティバルに行ってきました♪♪

桜のように一斉に開花する花ではないのでたくさんのバラの株にあちこちで

見頃なバラが咲いていたり、終わった花もあればツボミもあり。

色んな種類のバラを楽しむことができましたよ。

ミニバラ系は一気に咲いていました。

歩いているだけで香りも最高。

満ち足りた気分になりました。

気づけば二時間弱、たくさん写真を撮りましたのでコラージュしました。

たくさんの株がありましたが一本一本支柱が立てられ、枝の手入れもされ

マルチングもされていてとても手がかかっているのに無料開放でした。

なんてありがたい☆

14 November, 2013

群れ


「群れ」という日本語はどんな動物にも使えるので便利です。

海の生物のことを話すことが多いので(魚の)群れ schoolという単語しか知りませんでした。

鹿の群れにschoolを使った所、herdだよ。と言われ、

その後ニュースでtroopという単語も見かけました。

ふむ、群れにも色々あるのね。

まとめたページがあったので、今度ゆっくり覚えなおそうと思います。

http://christchurchcitylibraries.com/kids/animals/groups/

12 November, 2013

今年最後の収穫


おそらく2013年最後の赤ピーマンと黄色ピーマンを収穫しました。

追肥しなかったからか、最初の身と比べたらサイズが小さくなりました。

でも水々しくてとても美味しく頂きましたよ。

ありがとね~

春の終わりくらいに園芸コーナーでしなびて30円ほどで安売りされてたパセリさんは

はじめはその株に付いている葉を食べるだけでもお得だわと思って買ってきたのですが

予想に反して夏を乗り越え、今になってもピンピンしています。

新しい葉をどんどん伸ばしてくれて、本当にありがたい☆

10 November, 2013

Superpower


テレビでスプーン曲げのやり方をやっていたので

早速一緒にやってみました。

いとも、簡単に、この通り!!

今日は日本全国たくさんのマジシャンが誕生したんではないでしょうか?

スプーン曲げに限ったことではないけど

普段意識しない所や使わない箇所を鍛えることによって

色んな才能が開花するのではないかと とてもウキウキした気持ちになりました。


09 November, 2013

付箋



田舎に住んでいたので大都市に行く機会があると 

洋服より かわいい文具が買いたくて大きな文房具屋さんに行きたいとおねだりする子でした。

自分で大きな文具店に行けるようになった今でも母が時々かわいい付箋を送ってくれるのはそのせいかな。

可愛いともったいなくてなかなか使えないんだけど、ほっこりします。

迷惑しかかけてないのにいつも応援してくれる家族は本当にありがたい存在です。

07 November, 2013

甘いもの

Cairnsで心惹かれたマカロン屋さん

執筆していると ついつい、甘いものに手が伸びてしまいます。

気づけば何か飲んだり食べたりしてしまっている。

今年はこれまでも忙しいと感じていたし、取り組んでいるつもりだったけれど

ここ最近の進み具合をみると

なぜ今までなかなか進まなかったのかという位どんどん形になっていっています。

いいことだけど、期限がないと具体的にできなかった自分を反省。

計画的に自分を鼓舞してどんどん終わらせることが大切ですね。

05 November, 2013

カレンダー

素敵な来年用の小型カレンダーを頂きました。

めっちゃタイプです☆

新しいカレンダーはいつもワクワクさせてくれて使うのが楽しみ♪

それにしても残す所あと2ヶ月の2013年。

あっという間の一年でした。

千日紅



長持ちするので好きな千日紅のお花。

よく見ると小さな黄色いお花がたくさん!!

ピンクの部分は花ではなかったのですね~!

04 November, 2013

カメムシ


10月はカメムシが例年のように大量発生して

夜は明かりの付いている窓ガラスや街灯にびっしり集まっていました。

昼間は何しているのかなぁと思っていたら。。。いました。

名産のみかんの汁を吸っているから数が多いなんて言われていますが

同じ黄色だから来たのか、それともおいしいものでもあるのか

セイタカアワダチソウにたくさんついていましたよ。

03 November, 2013

潜りたい


毎日デスクワークなので

気づけば10月1日から潜っていない!!

せっかくダイブコンピュータも電池交換したのに。

終わったら真っ先に潜りに行くから待っててね♪♪

02 November, 2013

チマキガイ



標本整理中に、ラベルのない詳細不明の貝殻がたくさん出てきました。

廃棄するものの中から綺麗な貝殻を頂きました。

「チマキガイ」という珍しい貝らしいですが、ググっても全然出てこない。

名前間違っているかもしれませんので、そのうち調べてみます。

古い標本で状態もあまり良くなかったため、色やツヤも落ちているそうですが

殻頂の形が非常に美しく見とれてしまいます☆