01 June, 2014

沖縄の自然に関するシンポジウムへ


シンポジウム「沖縄の自然のこと〜海・陸・人の関わり」を聞きに行ってきました。
プログラム等はこちら
http://www.nacsj.or.jp/katsudo/wetland/2014/05/531.html

ものすごく勉強になりました。
基調講演も興味深かったのはもちろん、実際声をあげて活動している方々の
どういうシステムが理想(または今よりマシ)で、そのためにどんな所が難しいのか
考えられている事のごく一部でしょうけど、伺えて良かったです。

大きな会場ではありませんでしたが、つめつめで座るくらい満席。
色んな年齢や色んな立場の人が来ていて関心の高さが伺えました。
欲を言えばもっと大きな所で、もっとたくさんの人に聞いて、考えてほしいくらいでした。
無関心、無知が一番怖いから。

こういうシンポジウムはいつも沖縄か東京開催だったので
もっのすっごく羨ましかったのですが、聞きに行けて嬉しかった♩
自分が羨ましかったから参加できるチャンスのある、特に関連分野の学生には
ぜひ色々と行ってみて欲しいですね。もったいない。
しかも今回、参加費無料。なんてすばらしい!

最近は流れ者の身分の自分に、「どうにかして」、「継続して」という言葉を言われると、
相手はそんなに期待してないで言ってるだけかもしれないのに、
勝手に強いプレッシャーに感じて無力感や敷居の高さを感じたり、
連鎖する問題点やシステムが大きすぎて、じゃあ何をしたらいいの何ができるの。。ってなったりしていたんですけど、結局自分の頑張るべき所で成果を出す事が一番近道だと
目の前が晴れた瞬間もありました。

充実した休日でした。





No comments :

Post a Comment